Change ), You are commenting using your Twitter account. Create a free website or blog at WordPress.com. Formation of Spain [] Since Portugal is in the ( Log Out / 突進公「止まるんじゃねえぞ…」(ブルゴーニュ)1444.11.11 Ver.1.29.5 非鉄人(外部)完結 5… Create a free website or blog at WordPress.com. Fill in your details below or click an icon to log in: You are commenting using your WordPress.com account. 翻訳されている開発日誌によれば、アフリカ航路が開拓されるとアレクサンドリア経由の貿易が衰退したりするらしい。ほんとかどうかポルトガルで入植プレイしつつ試してみる。 いきなりモロッコ侵攻。狙いは税収の大きなフェス、タンジェ、カサブランカ。 Portugal 's events are focused around colonization and expansion in the Americas, Africa, and Asia, as well as its volatile relations with its colonial competitors, particularly the Dutch. つぎはポルトガルで植民プレイ。植民するには入植者を作らないといけない。これは追加の外交官や商人と同じで、特定のアイディアやテクノロジーを開発すると枠が増える。ポルトガルは探検のアイディアを採用していて、しばらくすると外交パワーによって植民者を一枠得られる。, 入植地は象牙海岸の交易ノードがある辺りにしよう。アゾレスとカーボベルデはすでに入植が進んだ状態で、反乱リスクもないためほっておいても都市化する。象牙海岸などのアフリカ地域は原住民の反乱リスクがあるため、鎮圧のための兵士を置いておかないと入植に成功できないっぽい。, 入植者はゲーム開始から二年後くらいに得られた。本国から最初にいた14000人の兵士を二回に分けて移送。ゲーム開始直後にイングランドから対仏戦争への要求が来る。最初はまじめに参戦していたが、イングランドがちゃんと戦っていないのか、フランス軍に本国に上陸されたり、貿易護衛艦隊にちょっかいを出されたりするので参戦しないことにした。兵士を移送したあとは維持費削減のため海軍を全消去。浮いた金でアドバイザーを雇う。ベネチアと違って収入に余裕が無いのでそうしないとアドバイザー三人分のスロットを埋めるのがきつい。, 内政テクノロジーがあがって2つ目のアイディアスロットが開放されたら「拡張」を採用。これも外交アイディアなので「探検」とかぶるのだが、1つ目で追加の入植者をアンロックできる。これで二箇所同時に入植攻めできるようになった。, あるていど入植が進むと特産品が発見できる。Whydahの特産品は奴隷。昔、コーエーの大航海時代で問題になったっけ。都市化は入植者が1000人に達すれば自動的に起きる。入植者は年あたり、ベースが+50人、毎月の自然増加が2、3人程度。それからランダムに追加の移民があるが、これは初期には確率が小さく、入植が進んだ状態だと大きくなる。10年ほどで都市化が完了するので、年平均100人くらい増えるっぽい。入植にボーナスがかかるアイディアもあるのでそれを取ればもっと早くなる。デモ版でも20年目くらいに一つとれた。, 時間制限ギリギリ頃の象牙海岸。沿岸あたりの緑色の地帯が我が国の入植地(同じ色があって見難い)。4つ都市化して、そのうちひとつはコアプロヴィンス化した。あと2つは入植中。戦争して地元勢力を併合でもすればもっと拡大できたなー。, トレードポストっぽい施設を建設してトレードパワーを底上げしてみる。象牙海岸が36.5まで増えた。もともとは9.5くらいだったかな。. Fill in your details below or click an icon to log in: You are commenting using your WordPress.com account. ( Log Out / Change ), You are commenting using your Facebook account. Change ), You are commenting using your Google account. Change ). ( Log Out / BBB攻略AAR(フランス)1444.11.11 ver 1.13.1 鉄人 完結 2. ( Log Out / Change ), You are commenting using your Facebook account. フランスと愉快な仲間たち(フランス)1444.11.11 ver 1.28 鉄人 完結 4. ( Log Out / ( Log Out / Change ). EU4 Nation Guides > portugal Portugal Guide 1.26 (Review of Trade and Colonization Changes in Dharma) Portugal has one of the strongest national ideas for trade and colonization. つぎはポルトガルで植民プレイ。植民するには入植者を作らないといけない。これは追加の外交官や商人と同じで、特定のアイディアやテクノロジーを開発すると枠が増える。ポルトガルは探検のアイディアを採用していて、しばらくすると外交パワーによって植民者を一枠得られる。
翻訳されている開発日誌によれば、アフリカ航路が開拓されるとアレクサンドリア経由の貿易が衰退したりするらしい。ほんとかどうかポルトガルで入植プレイしつつ試してみる。, いきなりモロッコ侵攻。狙いは税収の大きなフェス、タンジェ、カサブランカ。だが…海外領土で税収に-90%のペナルティなどが付き、併合してもほとんど収入が増えなかった。頻発する反乱を鎮圧するために軍を張り付かせておかないといけないのが厳しい。しかもアルジェが伸びてきて緊張が高まりヒヤヒヤ。, コア化しても税収は変わらず。戦争のために少し遅れたが1454年ころに最初の探検アイディアを獲得し、一人目のコロニストをゲット。, コロニーを複数持つと維持費がかさむので入植途中のアゾレスを先に終わらせたかったが、レンジ外(184/160)なのでコロニストが届かなかった。入植人口 settlers が1000人に達するとプロヴィンス化する。Growthは年あたりの自然増で、12等分されて毎月はじめに加算される。この分はコロニストが配置されていないくても増えていく。コロニストが配置されていると、それとは別に新しい入植団がやってくることがある。この追加の入植団によって倍速くらいでプロヴィンス化が終わるかんじ。, ポルトガルは艦隊指揮官の一種である探検者が最初からいるので、足の早い軽量艦を率いらせてアフリカ沿岸を探索。, 馬車馬のように働かせてインドまで探索させる。雇用に50デュカート近くかかっているから。, 植民はカーボベルデのあと穀物海岸、象牙海岸、サントメ、ルワンダと牛歩のように進め、1510年ころようやくケープに入植完了。しかしアフリカ沿岸は税収も関税も小さいので、ポルトガル王国の財務状況は火の車。海軍予算は最低、陸軍はスライダーの半分あたりで何とか赤字が出ない程度。, 1517年、同盟国のカスティリヤがサルディーニャ、イギリスと揉め始める。こっちまで巻き込んでほしくないなぁ…。, 南米の植民地にいた陸軍の一部とカーボベルデ部隊を輸送してイベリア半島に上陸した英軍を追い払う。海戦では明らかに劣勢で10隻近く沈められた。, つぎはタンジェに上陸されたうえ42隻の戦闘艦で海域封鎖される。外海を迂回してイベリア半島からアフリカへ陸軍を輸送。英軍の上陸部隊は多くないので陸戦では負けないが、欠員補充のために出費が続くのが痛い。3回ほど追加ローンで支払った。8年ほど戦争が続いたあと、白紙和平で無事終戦。, さてカリブ諸国を見てみると、基礎税収が6とか8とかやたらと高いじゃないか。アフリカは高くても3くらいだ。急遽カリブへの植民を開始する。, このこまごまとした島に一つずつ植民するのは骨が折れるけど、一つの島が税収6とか。豊かすぎる。特産品の価値も高いし。カリブ植民を始めたら急速にうるおいだした気がする。1520年に本格開始したカリブ入植は1552年に完了。.